よる@アメリカの大学生から日本の医学生になりました!

アメリカの四年制大学を卒業し、帰国!その後、日本の国立大学医学部に学士編入学した者です!雑記などを書いていますのでどうぞよろしくお願いします!

学士編入受験志望の大学生の準備方法

『在学中にしておくべきことは何でしょうか?』『予備校は在学時から使った方が良いでしょうか?』という質問はよく聞かれますが、受験予定の作成法は千差万別・・・

特に、現在大学在学中の学生にとっては、

今大学で何をしておけば良いのか・・・という不安や疑問があるかもしれませんので、この記事が助けになれば幸いです。

 

自分の経験に即した内容になるため、少しズレてるな、違うなぁと感じられる部分があると思います。その部分に関しては、参考程度にしていただいて、ご理解いただければ幸いです。)

f:id:yeolmedical:20210124230446g:plain

 

 

最終学年時(大学在学時)にしたこと

  • 推薦状書いてもらう教授に事前相談👨‍🏫👩‍🏫

    • 成績はできるだけ良く保っておく
    • 基本的に海外大学卒業であれば、出願先の大学の書式に従わなくても認めてられるようです。(これは大学側に出願期間前に毎回確認すること!)私は二人の教授に推薦状をそれぞれ10通書いて送ってもらいました。コロナのせいで国際郵便が停止しかけてたというのもあいまって多めに頼んでおきました…計20通…まあ大は小をかねますので、まあ多めに頼んでおくべきかなと思います
  • TOEIC/TOEFL受験🔤

    • 保持者ならば、有効期限確認
    • 対策勉強は英語の対策にもなるので一石二鳥かな(?)
  • 英語で科学論文を読む習慣を📝(毎日1記事、時間があるときはアノテーションなどができれば!)

 NATUREやSCIENCEなどでもいいですし、何か気になった生命科学の内容や話題についてを英語で検索してみて、説明文を読んでみるなどでもいいです。できるだけ、これは日頃続けると本当に受験時に自分の大きな力になります!!

 私はできるだけ毎日SCIECNCEやNEJMの記事を読んだりしていました。

『ちりつも』の力こそ強い!雨垂れ石を穿つ!

  • ボランティア活動などの課外活動系🐥

    • 医療現場や医療に関して自分で考える機械となるため、おすすめです
    • 病院、介護施設、保育などに関わるアルバイト、研究など
  • 志望動機の型作り始める🍀

    • 家族や知り合いなどに読んでもらう
    • 1500字程度で作成し、週に何回かは読んで書き直す
    • おすすめはGoogleDocでの作成:書き直した履歴なども復活可能、かつスマホiPadなどでも編集可能(スキマ時間を有効に!!)
  • 大学で学んだ生物の復習をしておく🧬

    • 帰国後に生物の勉強からブランクが空きすぎないようにするため

 

最終学年だと選択できる科目などが限られているとは思いますが、できるだけ、私は最終学年の時には細胞生物学的(または分子生物学的)な内容の授業を多く取るようにしていました。

(この頃は学士編入のことではなく、普通に生物学系の院などに進学する際に助けになればなぁという考えだけでしたが、学士編入で助けになったなぁと思っています。)

 

もしも学士編入Onlyでの受験対策をするのであれば、高校生物の参考書を使って復習しておいたかな!!(私はこれは帰国後、予備校入学前あたりにしました…早く気づいておくべきだった…)

  • おすすめの参考書は『基礎問題精講(旺文社)』:解答をしっかり読み込む
  • 🌻どんな高校生物の参考書でもいいので、一冊を完璧にする!! 🌻
  • もしも基礎ができてるなら、完成シリーズをもう始めてみるべきかなと思います。

大学で生物系学んでましたが、正直高校生物の知識はほとんど忘れていたので、もしも「大学で生物学んだけどわからないこと多いな」と感じる方は簡単にでも高校生物は勉強しておくといいと思います!!

 

注意:ただし、参考書の中でも、「植物」「進化」あたりの受験で出ないと言われるような分野は一切触れていません。 

 

あと、私がやったことは(これは卒業してからしましたが、在学中にしておけばよかったなぁと思うことですが、)自分の大学から医学部に進学した先輩の知り合いを見つけておくなどです。やはり、面接で聞かれた質問についてや、準備の方法、勉強法などについて生の声で教えてもらえるのはとても役に立ちます👩🏻‍🤝‍👩🏼👫🏻

 

ここからは私個人の意見なのですが…

もしもこれを読んでいる方が大学1年生や2年生ならば、しっかりと大学の勉強を頑張るべきかなと思います😊🌸自分の専門をしっかりと理解して極めること、これが学士編入受験の際に重要になってきます✨✨

 

今まで勉強してきたことの本質を理解できないまま、学士編入の勉強を始めても面接などで「あなたは何を学んできたの?」と深くツッコまれた時に答えられないことやボロが出てしまうことがあります🥺😱💦

 

今置かれた状況を最大限に生かす力がどんな場面でも重要になってくるので、受験を通して感じたことをアドバイスとして少し残して、この記事は終わりとします💖😆

 

早め早めに準備をしておくことはとても良いことですし、しっかりと将来像について考える学生の皆さんは本当に素晴らしいなと感心してしまいますし、私個人的に本当に刺激になります🥰✨💖

 

今後とも受験以外でも大変なことはあると思いますが、自分なりのペースで頑張ってください👍👍😊👍👍

 

質問等あれば質問箱やTwitterのDMなど利用していただければ幸いです。

 

🍃🌼🍂🌼🍃🌼

このブログでは、

・医学部学士編入受験に関して📚
医学生生活について💉
・日記的な感じの、グダグダな日々🤨

などを気がむくままに投稿しています。

こう言う記事を書いて欲しいなどリクエストや、受験などへの質問があれば、以下のURLから質問箱(匿名)を通して聞いていただけると嬉しいです💖

「面白いな」とか「役に立った!」思ったら、スターか、質問箱へコメントを優しくいただけると嬉しいです😍

🍀⬇️質問箱のURL⬇️🍀

https://peing.net/q/cba98a4d-6cc6-48b7-a725-92b4ec86663a

Twitter🐣 @gochapin0125

🍃🌼🍂🌼🍃🌼