よる@アメリカの大学生から日本の医学生になりました!

アメリカの四年制大学を卒業し、帰国!その後、日本の国立大学医学部に学士編入学した者です!雑記などを書いていますのでどうぞよろしくお願いします!

医学部学士編入のための志望動機の重要性と作成方法

この記事は学士編入試験を考え始めた方向けに作ってみました。

志望動機に関する記事は諸先輩方が投稿されているものも参考にしながら、早めに型を作っておくのがおすすめですので、年明け早々からこの記事を公開しますので読んでいただければ幸いです。

 

志望動機って簡単に、ただ『なんで医師になりたいのかの理由だけ書けば良いって思っていませんか?!

 

 

はっきり言います!そんな訳がないです!

f:id:yeolmedical:20210104221212g:plain

こう言い切れるのは、私が知っている話ですが、新卒採用の一次面接等を担当者の方の話ですが、一次面接を行う際には試験官側は志望動機を読み込みます。面接時には、その志望動機から話を広げて、面接での態度などを見ていきます。(そのかたが担当していたのは、一次面接なので、共に働きたい人物像かどうかを判断する程度でしたが、上層部はより細かく志望動機など掘り下げる質問をしているとおっしゃっていました。)

 

志望動機は受験者を見るための最大の判断材料です。

学歴や職歴も関わってくる部分もあるかもしれませんが、志望動機に勝るものではありません。

 

医学部学士編入試験を受験する際の志望動機で重要なことは

『なぜ医師でないといけないのか?』だと考えています。他の医療職ではなぜだめなんですか?

医療に従事できる仕事というのはたくさんあります。薬剤師、看護師、理学療法士など、枚挙に遑がないです。

なぜ別の医療職ではなく医師なのか?(←別の医療職の受験者は必ず聞かれる!)

なぜ我が校の医学部医学科なのか?(←面接で聞かれやすい!)

なぜ今までの経験をやめて、大学院などではなく医学部なのか?

(↑大学卒業すぐの方に聞く)

という、どんな点から責められても大丈夫な志望動機を作成する必要があると思います。

 

志望動機の例として、

(概要として載せることに関しては本人たちに許可を取っています)

 

(メディカルスクールに進学した私の大学の先輩の場合。一部改変)

元々、獣医大学院(Vet School)志望で、大学時代、Marine Biology Major(海洋生物学専攻)で、神経伝達回路の研究とイルカの脳の構造を研究。大学三年生の時に祖母の認知症が発覚し、人の認知機能への興味と同時に、病院付属の介護施設でのボランティアを始める。緩和ケアなどの分岐した医療を知ったこと、人との会話をしながら研究をすることへの情熱が沸き、医学部(Med School)を受験した。

 

(今年メディカルスクール合格した教育学専攻生の友達の場合。)

学校での教育ボランティア、短期留学で訪れた発展途上国での小児の健康問題・公衆衛生問題にふれ、教育や政治的側面からではなく、医師として問題解決に取り組みたい。教育方法や教授方法など学んだことを生かして、子供との触れ合いを通じながら、性教育・倫理教育を同時に行い、公衆衛生の改善に努める。

 

読んでみてどうですか?さまざまな意見があると思いますが、私は上の志望動機はまだ説得力があるなと思いますが、下の方は『国連などの職員でもいいのでは?医師ではないといけない理由が不明瞭』と感じました。しかし、志望動機の流れとしては、わかりやすいのではないかなと感じます。

 

 上にあげたふたつの志望動機の例に共通するのは、経験談から基づいた志望動機です。

ドラマやドキュメンタリー、または「コロナで逼迫する医療現場に関するニュースを見て」などの、感情論で作成された志望動機は少し説得力に欠けてしまう点があります。私がお勧めするのは、どんな些細な経験でもいいので、医療に結びつけて作成した志望動機の方が、説得力が強くなると思います。感情論:経験論の割合は3:7くらいがいいかもです。

 

何を学び、何を感じ、なぜ医師を目指し、

そして、どのような医師になるのか。

 

f:id:yeolmedical:20210104221524g:plain

私は個人的に上の二人の志望動機を読ませてもらいましたが、本当に理路整然と、しかし同時に情熱を感じられるような志望動機でした。(あと、他にも文学部の友達でMed School合格者のも読ませてもらいましたが、その友達の内容は覚えてません笑 自分の志望動機作成に必死で、似たような経歴の友達のものばかり熟読してしまっていたからです…)

 

私は医師になるんだー!っていう情熱だけだと、冷静な診断をせねばならない医師としての資質がかけていると思われてしまうので、落とされやすいと、大学の受験カウンセラーのかたも言っていました。いい塩梅を見つけるのは大変ですが…。

 

あと、重要なのは、なぜ医師を目指したのかまでかける人はいても、どんな医師になりたいのかまでかけている人は少ないような気がします。社会問題や政治問題にも目を向け、目指す医師像を作るのは、医学部入学後も役立つので志望動機作成時から考えておくのも良いないでしょうか?

 

もう一つ、志望動機作成で重要なこと!

他人に読んでもらうことが重要だと思います。自分では伝えたいこと書けたと思っても、意外と、他人が読むと、『???』ってなること多いです…第三者の目から見てもらうことで、面接対策にもなるので、一石二鳥です!家族、友達、上司などの信頼できる人に読んでもらうといいかもです。あとは、そういう志望動機添削サービスしている人に聞くとか?(私は利用したことないので、どこが良いとかは知りません。)

 

簡単そうに見えて、大変なのが志望動機です。学士編入試験が始まる受験シーズンは4月として、理想としては1月頃か志望動機の型を作ると、受験シーズンでも余裕を持って志望動機に取り掛かれるので良いのではないかと思います!

 

何事も早めに取り組むといいです。私は、志望動機をギリギリに作成した大学の書類選考には普通に不合格でした。付け焼き刃で作成されたものは、審査する側にはバレバレ見たいです…

(逆にしっかりと準備した志望動機の場合は、全ての書類審査に通りました!)

 

志望動機作成する際はGoogleDocなどで作成するのがお勧めです。PCだけではなく、スマホでも空き時間にちょこちょこ作成していけます!

 

すごく文章力もないですが、頑張ってみました…温かい目で読んでいただければ幸いです。また聞きたい質問などあれば、ツイッターの質問箱まで!!!

読んでくださり、ありがとうございました!

 

🍃🌼🍂🌼🍃🌼

このブログでは、

・医学部学士編入受験に関して📚
医学生生活について💉
・日記的な感じの、グダグダな日々🤨

などを気がむくままに投稿しています。

こう言う記事を書いて欲しいなどリクエストや、受験などへの質問があれば、以下のURLから質問箱(匿名)を通して聞いていただけると嬉しいです💖

「面白いな」とか「役に立った!」思ったら、スターか、質問箱へコメントを優しくいただけると嬉しいです😍

🍀⬇️質問箱のURL⬇️🍀

https://peing.net/q/cba98a4d-6cc6-48b7-a725-92b4ec86663a

Twitter🐣 @gochapin0125

🍃🌼🍂🌼🍃🌼