よる@アメリカの大学生から日本の医学生になりました!

アメリカの四年制大学を卒業し、帰国!その後、日本の国立大学医学部に学士編入学した者です!雑記などを書いていますのでどうぞよろしくお願いします!

【医学部CBTを確実に合格するために】QB以外でお勧めしたい教材ベスト3!

おかげさまで、先日行われたCBTとOSCEに合格しておりました!

yeolmedical.hatenablog.com

 

公的化となって初めてのCBTでとても緊張しながら、合格発表でヒヤヒヤしていたので、『あなたは到達目標に達しています』という文字を見た瞬間泣きそうでした。

公的化については下の記事で説明していますので、よろしければ参考にしてみてください。

yeolmedical.hatenablog.com

yeolmedical.hatenablog.com

この↑のブログでは、基本的な私のCBT勉強法については触れたと思うのですが、今回はそのブログの最後で触れていなかった「私がおすすめするQB以外の教材」について触れたいと思います!

 

【!!絶対お勧め・完全無料!!】問トレ

m3e-medical.com

CBTの対策で私が一番大切にしていたのは、十分な演習と見直しでした。なので、QB以外の問題集を探していたところ、この「問トレ」を見つけました。これはm3.comなどの無料アカウントを作成すれば、約4000問の問題を解けるようになりますので、「QB買わずに、問題解きたいなぁ…CBT対策にお金かけたくないなぁ」「QB以外の問題集も解いてみたいなぁ」という人に最高です!

というより正直『CBT受験生全員にお勧めしたい!』

特に、問トレのお勧めは、基礎医学臨床医学だけではなく、

4連問!!!

4連問の豊富さが、QBよりすごい!(問題数が多いので少し内容も似たようなものも多いのですが…)4連問って、ちゃんと症状や症候を理解していないととけないので、知識のチェックにとてもお勧めなんです。

私は、QBを2周くらいしたら、問トレをトレを解きはじめていました。

 

私の周りの友達では、「問トレなんてする暇ないヨォ」という友達も多かったのですが、私自身としては、問トレをしたことでより暗記が固まった感じがしたので、お勧めです!また今度、もっと詳しい『問トレ』活用方法について別のブログ記事で書いていこうと思います!

レビューブック

結構有名な書籍ですかね!病気がみえるはちょっと内容ヘビーすぎるし、サクッと見直せて、簡単にまとめられているレビューブックをCBT対策として使用している医学生も多かった印象でした。

本当にたま〜にレビューブックに載っていない病気も出題されていることや、レビューブックだと説明が簡単すぎて理解できなこともあるから、その時は「病気がみえる」シリーズで補填してる人は多かったね!

私はレビューブックは全く使っていなかったのですが、10人いたら3人くらいはレビューブックを基軸として勉強している学生はいた気がします!

レビューブック一冊に、QBとか解いていて自分の知らなかった情報などを書き込んでおけば、私だけの専門書が出来上がるって感じだね!

模試

私は最後に声を大にして、後輩に伝えたい!

 

!!!模試は受けるだけ受けた方がいい!!!

私は、TECOMと、(QBオンラインCBTを購入付属特典の)QB模試の二つしか受験しませんでした。今思えば、MECも受ければよかったです。模試は受ける回数が増えれば、より多くの演習問題に触れられるということで知識の定着に役立つだろうし、自分の勉強の進捗や周りの学生との比較(学年順位など)を知ることができるので、できるだけたくさん受験した方が良かったなと思いました。

注意:模試は受験するだけではダメで、ちゃんと見直しは必須です。

演習量が大事っていうのはわかるけど、でも、模試買うのってお金かかるんだよね…安くする方法はないかな?

そんな学生にお勧めなのは、模試の解答を手に入れる方法です!メルカリや先輩などから、旧年度の模試の解答集には、基本的に問題も掲載されているので、解答をみないようにして問題を解けば、お金をそこまでかけずに演習ができると思います!(この勉強法は結構自分の中で、隠れお勧め度高めです!)

医学部って情報戦な風潮が強いところもあって、皆んなお互いの勉強法を探り合ったりしたりする感じがあるから精神的にも辛かったなぁ。模試の解答も先輩から貰ったって持ってる友達がいて、全部くれた時には神かと思ったよ。そして、猛ダッシュで解いたりしてたなぁ。

 

CBT対策に関するブログはたくさんネットに転がっていると思うので、その一つとして誰かの役に立ってたら嬉しいです!

 

🍃🌼🍂🌼🍃🌼 このブログでは、 ・医学部学士編入受験に関して📚 ・医学生生活について💉 ・日記的な感じの、グダグダな日々🤨 などを気がむくままに投稿しています。 こう言う記事を書いて欲しいなどリクエストや、受験などへの質問があれば、以下のURLから質問箱(匿名)を通して聞いていただけると嬉しいです💖 「面白いな」とか「役に立った!」思ったら、スターか、質問箱へコメントを優しくいただけると嬉しいです😍 🍀⬇️質問箱のURL⬇️🍀 https://peing.net/q/cba98a4d-6cc6-48b7-a725-92b4ec86663a Twitter🐣 @gochapin0125 🍃🌼🍂🌼🍃🌼